忍者ブログ

いつかはペラペラになりたいさっ

ガイコク人と、自分のコトバで会話がしたいのです
だから、カナダに行きたい、行く予定、行ってやる!
・・・と、強気なものの・・・ 

経験者さん、ぜひぜひアドバイスくださいな★

[PR]

2025/07/11(Fri)21:32

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

No.|CommentTrackback

久々の東京ドーム

2006/11/28(Tue)23:36

billy_joel


Billy Joelのコンサートに行ってきました

 

一般ウケする大物アーティスト

しかも、全席指定

こうゆうのは、ライブとゆうより、コンサートですね

コンサートなんて、何年ぶりでしょうか・・・

まぁ、音楽についてゆえば、ワタシは、HCからこうゆうのまで、幅広く好きです


いやしかし、ホント良かったです

直前まで迷っていて、先週日曜日にチケを買ったから

席は2階席の、後ろから数えた方が早いところだったんだけど

十分楽しめました

「Honesty」は、個人的に思い出の曲で、不覚にも、感動して泣いちゃいました

アンコールの最後はもちろん「Piano Man」もう、みんなで大合唱です

しばらくこの余韻が残ってて、今夜はいい夢が見られそうです

PR

No.39|出発前の思い出作りComment(0)Trackback()

定員枠の約20%

2006/11/19(Sun)21:36

カナダ大使館のHPをみてみました

11月17日時点でのWHプログラム申し込み状況

定員枠の約20%

この中に、ワタシのはちゃんと入っているかしら?

ドキドキです


11月17日

郵便局へ行ってきました

前にキャンセルした海外送金分が無事に返ってきました

一安心です

そうゆえば、15日に海外送金したときは、1CAD=105.15だったんですね

10日は、1CAD=¥106.07だったんだけど、改めて換算総額を比べたら

随分違うなぁと実感

いつ下がるかなんてよく分からないし結構運なのかもなぁ

No.38|カナダ行きに向けてComment(2)Trackback()

申請書、送りました

2006/11/16(Thu)01:14

昨日、ついに、送りましたWH申請書

なんか、めっちゃドキドキしました

これで大丈夫かなぁって何度も確認してみたのに

出した後も、なんだか心配で・・・こんなにドキドキ&心配は久々でした


ついでに、学校にもmoney orderで再度送りました

今度こそ、無事に届くようにっ


それにしても、証明写真を撮るために、めっちゃ早起きしたのに

近所の写真屋さん、機械故障(?)で断わられ

新宿で写真屋さんを探すも、朝早かったせいかなかなか見つからず

かなーり歩き回りました

結局、無事に撮ってもらえるところが見つかったからよかったけどね


ホント、運がない、最近のワタシそれだけに、イロイロ心配なんです

No.37|カナダ行きに向けてComment(0)Trackback()

ちょっと焦り気味です

2006/11/14(Tue)16:56

昨日、チケ、予約完了しました

早速、WH申請書作成してみました

記入例がたくさんのHPで紹介されているのをみると

つくづく便利な世の中になったものだと感じます(オバサンちっくですw)

あとは、証明写真を撮るだけです

なんだかんだいって、発表後から2週間

今年は早い者勝ちだから、いつ締め切りになってしまうか

心配性のワタシはかなり焦っています

学校からがきました

お願いした通り、新しい住所が書かれてきました

こうやって何度もしていると

ワタシのつたない、間違いだらけ(送った後に気づくこと多し)の

英語がなんとか通じているらしいので

つい、英語できるかも?なんて勘違いしちゃいますw

でもね、自分のかいた英語の文章をパッとみると

その長さに、たまにビックリします

英語教室のおかげです、ありがとうJoyceカナダ行きまで頑張ります

No.36|カナダ行きに向けてComment(0)Trackback()

ありえないっ

2006/11/13(Mon)15:02

昨日、学校からがきた

「学校は、最近引っ越したから、あなたが送った住所は違うのよ」


まぢですかっ

そうゆえば

前に「引越ししたから見られなかった」って

に書いてあったような…

それならHPも更新しておいてよねぇ…

怒っていても仕方がない

「金曜日に受け付ける海外送金は月曜日送金手続きする」って

郵便局のオネェちゃんがゆってたのを思い出して、

ダメもとで、今日の朝、郵便局に行ったら

めっちゃ運良く

まだ送金手続きされてなかったのでキャンセルしてきました

キャンセル料1,000円也まぁ、全額紛失されるよりましです

はぁ…これから先、どうなることやら…

No.35|カナダ行きに向けてComment(0)Trackback()